FAQ

BLOG

2025/07/21 16:20

アウトドア納豆・塩こうじ・しょうゆ麦麹は、いずれも「手軽に使えて、しかもおいしさが際立つ」発酵調味料。

忙しい日々でも、「おいしく食べたい!」そんな願いを叶えてくれる存在です。
腸にもおいしい、発酵食品のチカラをご紹介します。


□アウトドア納豆
この商品は「アウトドア納豆」という名前のとおり、キャンプやBBQなど外でも手軽に楽しめる納豆です。
発酵の甘みと深みがぎゅっと詰まっていて、タレ不要。
素材そのものの旨味が引き立ちます。
おすすめの食べ方は、温かいご飯やおにぎりにのせて「ワイルドな納豆ご飯」。
海苔で巻くと風味がプラスされて、さらに美味しさアップ!

もちろん、朝ごはんやおつまみにそのままでも◎。
ひと口食べると、「納豆ってこんなにおいしかったっけ?」と思うほどの発見があります。
アウトドアだけでなく、自宅のランチにもちょっと贅沢気分が味わえる納豆です。

アウトドア納豆商品
https://favlife.base.shop/items/112811468


□塩こうじ
次にご紹介するのは、いま料理好きの間でブームになりつつある「塩こうじ」。
これはもう、「魔法の調味料」と呼びたくなる優秀さ!
基本は塩代わりに使えばOK。
お肉や魚を漬け込むと、噛むたびに旨味と甘みがジュワッ。
野菜にかければ、素材の味が引き立ち、驚きをくれる一品です。
普段のメニューにちょっとした工夫をするだけで、おうちご飯が一段階“ランクアップ”します。


塩麹
https://favlife.base.shop/items/112810019


□しょうゆ麦麹
最後は、食べる調味料の代表格ともいえる「しょうゆ麦麹」。
大麦のつぶつぶ食感と醤油のコクが一体になった個性派調味料です。
特徴は、“まるで食べる醤油”という感覚。
ご飯にのせると、ご飯の甘みと麦麹の食感がマッチして、もうお箸が止まりません!
また、冷奴の上にちょこんとのせたり、サラダのトッピングとしても◎。


しょうゆ麦麹
https://favlife.base.shop/items/112808724