FAQ

加藤さんのつくるかめ2合

¥1,804

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

加藤さんは、1600年創業の13代続く窯元の職人さん。
400年以上たった今でも機械操作に頼らず一点一点を丁寧に手作業でつくられておられます。
型に材料の土を流し込む作業や、型から外す作業など、すべての工程が手作業で行われています。
一度に作れる数量には限りがありますが、
一点一点に沢山の想いがこめられたとても貴重な加藤さんのモノつくりです。

加藤さんのつくる甕の中で二番目に小さなサイズです。
360ミリリットルの容量があります。
片手で蓋がつまみやすく、開け閉めしやすいカタチです。

お漬物や梅干しの保存に、調味料入れとしても重宝する大きさの甕です。
深さが十分にあるので、たっぷり入ります。
スーパーなどに売っているお漬物や梅干しなど、1パック分の量を入れるのにも程よいサイズです。

サイズ:高さ 蓋有り約10cm 
    幅 約11cm
    重さ 約500グラム
    容量 約360ミリリットル

めやす:梅干し 約15個ほど
    お塩 約150~200グラムほど

素材:陶器

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hikaritokaze.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hikaritokaze.net」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥1,000
通報する